• HOME
  • 中古車選びのポイント
  • 中古車購入前に気を付けたいこと

実際に試乗して確認する

エンジンの調子を確かめる

愛車を買い替えるために中古車を選んでいる方々は、見た目だけではなくエンジンの状態なども確かめる必要があると考えて、中古車の試乗サービスを利用してください。試乗する際に最初に確かめたいのがキーを回した時のエンジン音で、一回でエンジンがかかれば問題ありませんが、ブルブルと音を立てたり異音が気になる時には注意が必要です。セルを回している時の音が綺麗ならエンジンの状態も良いと言えますが、ブルブルという音が鳴り続けている車はエンジンにトラブルが起きている可能性があります。気温が低い冬場に中古車に試乗するのは特におすすめで、気温が低い状態でエンジンをかけても問題ないのか確かめてから中古車を購入する事も重要です。

走行中の揺れなどをチェック

中古車を試乗する際には走行中の安定感を確かめておかなければ、悪路を走っているだけでストレスが溜まる中古車を購入する事になりかねません。平坦な道でも走行中にガタガタと揺れていないか、加速がスムーズか確認するためにも自動車に詳しい人と一緒に試乗する事をおすすめします。ギアが中々上がらない場合はエンジン系統やクラッチに問題が起きている可能性があるので、状態が良くない事を中古車ショップのスタッフに伝えてください。 一定の速度を保っているか確認する事も重要で、走っているうちに少しずつ速度が落ちてしまい、速度が安定しない中古車も大きな問題を抱えている可能性があります。シフトやクラッチの動作などを確認するためにも、時間をかけて試乗してから購入する車を決めてください。

中古車選びのポイント

  • 選びやすくするために
  • 自分に合った車探し

中古車購入前に気を付けたいこと

  • 試乗して不具合を確認する
  • 内外装の見るポイント
  • 安定性とパーツのトラブル
Copyright © 2021 Looking For Used Car